冷たいはる姉– Author –
気のままブログへ来ていただき、ありがとうございます!子育ての合間にYouTubeでゲーム配信ものんびりしてます♪ぜひぜひ遊びに来てくださいませ(*^^)v
-
お久しぶりです
お久しぶりです。 全くブログもSNSも更新していませんでした。皆さんお元気でしたでしょうか? はる姉は身体は元気です。ちびちゃんたちもすくすくと成長していて、お喋り上手な長女と甘えん坊な次女、そして陽気な夫さんと日々過ごしています。 今回は久... -
【Switch・PC用コントローラー】Vikisda背面ボタン付きSwitch無線コントローラーの使い心地は?話題のスプラトゥーン3との相性は?
国内販売本数345万本を突破した話題のスプラトゥーン3。我が家も購入し遊んでいますが、私が今まで使っていたコントローラーの左スティックを手前に倒しても反応が悪く、R2L2の押し込みが深く連打反応が悪かったので、純正よりも安いVikisdaの無線コントロ... -
2022年比較【インターネット】オンラインゲームのおすすめの回線とは?おすすめの回線3選ご紹介します!
今回はオンラインゲームにおすすめの回線をご紹介していきます。さらにおすすめの3社の回線も説明していくので、これから回線を購入しようと考えている方は参考にしてみてください。 これから新規で契約をご検討中の方や、別の回線へ乗り換えを考えている... -
【Live2D初心者向け】アートメッシュ作業のやり方、アートメッシュ作業はどこまで楽できるのか?
モデリング作業で必ずやらないといけない作業の1つ「アートメッシュ打ち」。凝り出すとかなりの作業量になり、作業時間も長くなります。 今回はアートメッシュはどこまで楽して作業進めることができるのかご紹介します。 このアートメッシュ打ちの作業は、... -
重要【Live2D】テクスチャアトラス編集自動レイアウトと初期設定サイズの落とし穴!手動で直して綺麗なモデルを完成させよう!
Live2Dでモデリング作業で必ず行う作業の一つがが「テクスチャアトラス編集」です。 なんか難しい名前だな・・と、思う方もいるかもしれませんが、一度作業をやってみると案外簡単な作業ではあります。 しかし、パーツ数が多いモデルやパーツイラストその... -
【iPhone14Pro購入】iPhoneXから移行!使用感の違いやiPhoneケースに保護フィルムは何を購入したらいいのか?
2022年9月16日iPhone14Proが届きました!しっかり発売日の指定日配達になってました。 今回は以前使っていたiPhoneXRとiPhone14Proの使用感の違いとカメラレンズなどについてご紹介します! 【iPhone14Pro】 iPhoneXRで撮影しています。 今回購入したのはi... -
Live2D【画像付き】新モデル解体紹介③:体編 冷たいはる姉新モデルのパーツイラスト公開!
先日で頭部のパーツイラストと表情差分のパーツイラスト紹介をしました。今回は最後の解体紹介となっています。首から下の体のパーツイラストを解体紹介していきます。手を振るモーションのパーツイラストも合わせてお話していきます! 頭部編①は下記のリ... -
Live2D【画像付き】新モデル解体紹介②:頭部表情差分パーツ編 冷たいはる姉新モデルのパーツイラスト公開!
先日、新モデル解体紹介①として、頭部編を紹介しました。今回は表情差分用のパーツを紹介します。 パーツイラスト作成のペイントソフトは「ClipStudioPaint」、デバイスはiPadで描いています。 頭部編①は下記のリンクから見れます! 【頭部表情差分用総パ... -
Live2D【画像付き】新モデル解体紹介①:頭部編 冷たいはる姉新モデルのパーツイラスト公開!
長い活動お休み期間の間、せっかくなので前回のモデルを越えて、Live2Dをもっと使えるようになりたいと思い、今年の1月くらいからコツコツ作っていました。 これからVtuberを作りたい、でもパーツイラストの作り方がイマイチわからない方へ、少しでもパー... -
追記:対処法【OBS 28.0.1】更新後「NVENC コーデックを開けませんでした」などエラー表示が出たときの対処法
2022年9月6日にOBSをVer28.0.1へ更新しました。次の日にライブ配信しようとするとエラー表示が出て配信できないトラブルが発生しました。 次の日の9月7日のお昼の配信でトラブルが発生しましたが、1時間以内に対処でき配信再開することができました。今回...